LZ6 HEAD
PROJECT

JP

EN

  • PARTS|PZ
  • LZ6
  • S20 HEAD
  • L6 HEAD ver.JP
  • L6 HEAD ver.RISING
  • HF Z HEAD
  • Topics
  • PZ Brand
  • Company
  • Contact us
  • 2022

    2023

    蔦屋書店

LZ6

HEAD PROJECT

About LZ Engine

勝つことを目的に開発されたツインカム4バルブヘッドをL4シリンダーブロックに搭載した純日産ワークスエンジンで、1973年から1983年まで約10年と長期に渡り国内外のレースで活躍しました。

当時OHVシングルカムのA型で参戦していた日産に対し、既に4気筒ツインカムヘッドを持つ他社に苦戦を強いられていた日産が、FIAレギュレーションの変更が発表されたと同時にLZエンジンの開発に着手。1973年の日本GPのデビュー戦では1位から3位までをLZエンジン搭載車が独占し圧倒的デビューウィンを飾りました。

また海外でも77年から82年にかけてサザンクロスラリーやサファリラリーでも優勝を重ねその速さと耐久性を証明し、同時期78年から82年まで国内レーストップカテゴリーであったフォーミュラパシフィックFP1600において、多数の車両にLZエンジンが搭載され優勝を重ね数々のチャンピオンカーを生み出しました。

そして79年から83年のスーパーシルエット(グループ5)ではターボ化されたLZ20Bがスカイライン/シルビア/ブルーバードの各日産ワークスカーに搭載され、最終的には570PSを発揮し当時の日産ワークス主力エンジンとして活躍しました。

About LZ6

勝つことを追求したLZヘッド

LZ(4気筒)ヘッドをオマージュしつつ最新の設計と製造技術を採り入れた6気筒ツインカム4Vヘッドです。

L4ブロック用として開発された当時のLZヘッドを用意し、主にCTスキャンを用いて解析した結果、今見てもその設計は素晴らしく正に勝つために一切の妥協を排除し造り上げられた物である事が解りました。

L6からLZ6へ

LZヘッド(4気筒)の存在を知る者としては、何故当時L6ブロック用のLZヘッド(6気筒)が存在しなかったのか?という疑問と6気筒Verへの構想を長年持ち続けておりましたが、理想のL6ヘッド(OHC)を造ろうと立ち上げたL6 Head Projectから/Ver.PSNそしてVer.JPをリリースする中で、同時に幻のヘッドLZ6の開発にも着手していました。

究極のL6ツインカムヘッドを目指して

単にオリジナルLZヘッドを2気筒延長した6気筒版で留める事なく、当時のLZヘッド設計者である林義正先生とお会いして直接お話を御伺いしつつ、その意を引き継ぐINAGAKI DESIGNの稲垣一徳氏に設計協力を依頼し、現代に蘇る幻のLZ6開発を進めて参りました。外観こそLZヘッドをオマージュしていますが、カムギアトレーンの耐久性向上、特徴的なバルブ挟み角の更なる挟角化、そしてポートや燃焼室デザイン等を始めとする主要部分には最新の設計とノウハウを採り入れ「世界最高性能と最高品質のL6用ツインカム4Vヘッド」をコンセプトとして掲げ、LZ6 Head Projectが正式に立ち上がりました。

Specification

LZ6 HEAD

  • LZ6-3.2

    LZ6-2.8

  • エンジン形式[ENGINE TYPE]

    LZ6(L28 Cylinder Block)

  • エンジン種類[ENGINE CATEGORY]

    水冷直列6気筒[Water-cooled in-line 6-cylinder]

  • 弁機構・駆動方式
    [Valve mechanism & Drive system]

    DOHC 4バルブ カムギアトレイン[DOHC 4valve cam gear train]

  • ボア・ストローク[Boa x Stroke]

    LZ6-3.2φ89.0 x 85.0mm

    LZ6-2.8φ89.0 x 73.7mm

  • 総排気量[Total displacement]

    LZ6-3.23171cc

    LZ6-2.82750cc

  • 圧縮比[Compression ratio]

    12.5〜13.0

  • 最高出力[Maximum output]

    400ps〜

  • 最高トルク[Maximum torque]

    LZ6-3.235kg・m 〜

    LZ6-2.830kg・m 〜

  • 最高回転数[Maximum RPM]

    LZ6-3.28,000rpm 〜

    LZ6-2.810,000rpm 〜

  • 燃料供給装置[Fuel supply equipment]

    フューエルインジェクション又はキャブレター[Fuel Injection or Carburetor]

  • 点火装置[Ignition device]

    M10 ロングリーチスパークプラグ 強化イグニッション
    [M10 Long Reach Spark Plug Reinforced Ignition]

  • 使用燃料[Fuel]

    無鉛プレミアムガソリン[Unleaded premium gasoline]

LZ6プロジェクトは鋭意開発中です。
最新情報はInstagramでも発信しておりますので、どうぞご期待ください。

ヘリテージヘッドでクラシックを再定義するPZ

PRODUCTS

  • LZ6
  • S20 HEAD
  • L6 HEAD ver.JP
  • L6 HEAD ver.RISING
  • HF Z HEAD
  • Topics
  • PZ Brand
  • Company
  • Contact us

EVENT

  • 蔦屋書店
  • JMCレストアミーティング
  • - 2023
  • - 2022
  • 利用規約
  • プライバシー・ポリシー
  • オンラインショップ利用ガイドライン
  • 特定商取引法に基づく表示

特定商取引法に基づく表示

最終更新日:2024年7月17日

基本事項

【販売業者】
株式会社 JMC
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜 2-5-5
運営責任者:渡邊大知
電話:045-477-5757
電話受付時間: 9:00 ~ 17:00
サイトURL:https://www.jmc-rp.co.jp/

________________________
商品の販売に関わる事項

【商品の価格等】
<販売価格>
販売価格につきましては、各商品ページに記載しております。
<商品以外の必要料金>
消費税、送料、振込手数料につきましても、各商品ページに記載しております。
<その他費用>
ダウンロードやお申し込みに関わる通信費用はお客様負担になります。

【支払方法・支払時期】
クレジットカード、銀行振込、又は当社が別途認めた方法によりお支払いください。クレジットカードはVISA、MASTER、AMERICAN EXPRESSがご利用いただけます。
クレジットカードの場合は、注文内容を承諾する旨の電子メールを発信後、速やかにクレジットカード会社への代金決済処理を行います。
銀行振込の場合は、注文内容を承諾する旨の電子メール又は請求書に記載の期日までにお支払いください。
詳細については、各商品ページの申し込み画面の案内を必ずお読みください。

【商品の引渡時期】
当社がお客様に対して注文内容を承諾する旨の電子メールを利用者宛に発信してから、当社がクレジットカード会社への代金請求決済処理を完了し(お支払方法がクレジットカード以外の場合は、商品の代金決済(入金)を確認し)商品を発送するまでに要する日数(当社サイト上に表示された出荷予定時期)に配送にかかる日数を加えた期間が、商品がお客様のお手元に到着するまでの日数(商品の引渡時期)となります。例えば、出荷予定時期が翌営業日となっている商品の場合で、日本国内にお届けする場合は、通常2~5日後が商品の引渡時期となります。

【商品の返品等】
商品発送後の返品・交換・キャンセル(返金)は、利用者が注文内容と異なる種類の商品を受領した場合又は商品の品質が売買契約の内容に適合しない場合のみ可能です。商品到着後は速やかに商品の状態をご確認ください。
配送中の破損、品間違いの場合、当社の送料負担にて交換・代替品を送付します。交換・代替品が無い場合は返金いたします。商品の瑕疵については当社が合理的に判断いたします。
※返送の際にはお客様ご自身での商品梱包が必要となりますので、商品お届け時の箱・梱包材などを保管いただきますようお願いいたします。

© JMC Corporation All Rights Reserved.